Bread and butter

【国際キャッシュカードをつくってみた】



こんばんは。

Yukoです。

 

今日は国際キャッシュカードについて

書きたいと思います。

 

国際キャッシュカードとは・・・

海外のATMで自分の日本の口座から

直接現金を引き出せる便利なカードです。

 

▼メリット

・多額の現金を持ち歩かなくてすむ

・現地通貨がおろせる

・両替の手間が必要ない

 

▼デメリット

・手数料やレートの加算代がかかる

・口座に入っている以上の金額は使えない

などがあげられます。

 

現地通貨もおろせますし、リスク分散として

長期の旅に持っていく価値は十分にあると思います。

 

 

 

私が最初に利用を検討したのは

sony bank

新生銀行

の2つでした。

 

しかし、sony bankのカードは

引出手数料として216円かかってしまいます。

 

新生銀行は手数料はかかりませんが、

レートが4%で少し高いと感じました。

 

 

そこで、引出手数料がかからず、

できるだけレートのよいものとして

下記の2つに絞りました。

 

ジャパンネット銀行

住信SBIネット銀行

 

 

この2つでかなり悩みましたが、

結論から言うと、住信SBIにしました。

 

理由としては、

・そもそもキャッシュカードを持っていた

・レートが少しよい

(ジャパン:3,02%、住信:2.5%(米決済だと1.5%))

・口座間の送金・ATM利用手数料が一定回数まで無料

 

 

ジャパンネット銀行は補償額も高く、

利用時のポイントをTポイントとして

貯めることができます。

 

蛇足ですが、

私がジャパンネット銀行にしなかった理由は

・補償額が高くても自分のミスだともらえない

・Tポイントじゃなくてもいい

というところです。

 

 

 

実際カードを使ってみた

感想としては小銭が出ないことと、

アプリで利用履歴・残高をすぐに

確認できるので、なぜもっと早く

つくらなかったのか、と思うほどです。

 

スーパーやコンビニ、飲食店や

ドラッグストア等、たいていのところは

VISAマークがあるので買い物は基本的に

VISAデビットを使用しています。

(ポイントもつくし

 

 

今回も参考になれば幸いです♪

 

▼気が向いたらクリックお願いします^^

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周準備へ
にほんブログ村